当店で書いている内容はすべて「そう言われている」ものの一説なので人によっては違う意見もあることを踏まえて、最終的には個人で真偽の程をご判断ください。
前回は頭痛の原因はものすごくいっぱいあるので回避するのが難しいというお話しでした。
なんとか回避したり対処したり出来ないかって思うよね
頭痛いからマッサージしたほうが良いのかな?
それ安易に判断しないほうがいいよ。最悪もっとひどいことになる場合があるからね。
それは怖いね・・・対処も知りたいけどダメなことも知りたいな
それではやっちゃダメなことも含めて対処法とかみてみよう
頭痛の対処法
原因が多いということは前回お話ししたとおりですが、頭痛のタイプというのもそれでいて正解というものがわかっていないことも多いので対処法も役に立たないということもあります。逆にやってはいけないことというのもあるので難しいお話です。
まずはやってはいけないことから
- 緊張型頭痛の場合
-
筋肉が硬くなっていたり血液の流れが良くなかったりするので、水枕や氷嚢などで冷やすと悪化してしまう場合があります。
- 片頭痛の場合
-
頭痛の特徴で書きましたが血管の拍動で痛みが出るので、温めたおしぼりを当てる、湯船に浸かる、マッサージをする、運動をするといったことで血管が開いて悪化してしまう場合があります。頭痛薬を飲んでも効かないので飲みすぎてしまうと薬物乱用頭痛というものも引き起こす場合があるので要注意です。
- 群発性頭痛の場合
-
お酒を飲んだりタバコを吸ったり湯船に浸かったりすると悪化する場合があります。片頭痛と似てますが、血管の拡張や収縮のどちらもダメそうなので大人しくして収まるのを待つか医者の指示で対処するのがベストです。やはり頭痛薬が効きにくいので効かないからといって飲みすぎないように注意です。
頭痛の種類を間違えると対処法も間違えちゃうから気をつけないとね
揉んだら悪化する場合もあるのか・・・
痛いところを揉めば楽になると思ってたけど違うんだね
次は対処法を見てみましょう
- 緊張型頭痛
-
首や肩周辺を温める。ストレッチ、マッサージなどで血行を良くする。頭痛薬を飲む。
- 片頭痛
-
痛みが出るところを冷やす。薄暗い静かな部屋で寝る。
- 群発性頭痛
-
予防としては発症時期がわかっているならアルコールや喫煙を控える。発症したら時間が経てば楽になるので我慢するのが良さそうです。ひどすぎる場合は痛み止めの注射などで対処するようですが、医者の判断に任せるのが良さそうです。
禁忌と対処法を見てみましたが頻繁だったり慢性だったりすると「またいつもの頭痛か・・・」といつものような対処をしてしまいがちです。
間違えると悪化することやそれがいつものではなく脳などの異常によるものかもしれないので安易に判断するのも危険です。少しでもいつもと違うと感じたら迷わず病院に行ってください。
複合型というのもあるのでそういうのを判断するのも難しいから専門の人に診てもらうのがベストです。
頭痛のことを知るとわかってしまうのですが、片頭痛の人が頭痛薬をいくら飲んでも効かないといって倍量以上飲んでいる人がかなり多いんです。皆さんの近くにもいるかも知れません。そんな人がいたら是非ちゃんと病院に行ったほうが良いということを伝えてください。
薬に頼るのも適量じゃないと危ないってことだね
正しい対処を知らないとひどい目に合うこともあるのか・・・
今の時代はネット上にいろんな情報があるから気軽に知識が手に入るけど、真偽の程を見極める力が必要なんだよ
対処はわかったけど予防は出来ないのかな?
頭痛になるのはつらすぎるよ・・・
頭痛の予防は難しそうだけどやれることはやってみよう
予防出来るなら出来るだけやってみよう
頭痛の原因はいっぱいあるけど大きく3つだと考えてます。
①精神的要因・・・人間関係などのストレス、うつ状態など
②生活習慣からくるもの・・・生活リズムの乱れ、不眠、歯痛など
③環境的要因・・・気圧の上がり下がり、天候の乱れ、季節の変わり目など
どの要因が関わってきても最終的にはストレスということになります。ストレスという名前で大きく一括りに出来てしまうのがやっかいなところです。病院に行って検査しても何も出てこない場合はストレスという判断になりがちなのはこういうところです。
頭痛が出てしまったら対処法になりますが、そうならないようにこれら3つの要因をどうにかできれば予防につながるでしょう。単純に原因が一つだけではないのがやっかいなところです。気圧の変化など神の領域とも言える原因は避けることが出来ないので予防はかなり難しいと思われます。
それでも先程言ったように大きく括ってストレスなので、ストレスに対しての対処が予防に繋がるのではと考えます。
そう!ラジオ体操だね(笑)
個人的にラジオ体操は万能だと思っているので朝昼晩やっても良いくらいです。それ以外では瞑想やヨガなど心落ち着けるようなことをしたり、心の疲れを体の疲れに変えて運動をしっかりとするのも良いです。温泉にのんびり浸かるのも良いですし森林浴なんかも効果的です。カモミールの紅茶とかハーブティーといったリラックスできる飲み物も良さそうです。
原因が多数あれば予防法も多数あります。ストレスがかかっていたり疲れが溜まっているとそういった対策をするもの億劫になってしまってやる気が出てこないと思いますが、やる気が無くてもやる習慣というのも必要なことです。
気分だけで動くという習慣も変えて、やるべきことだと思って半ば無理矢理やることが自分のためだと思って行動に移せると良いですね。
ちなみにこれは自分にも言い聞かせてます(笑)
まとめ
原因はたくさんあって頭痛の種類も様々でそれに見合った対処法が必要だということもわかりました。
やってはいけないこともあるので安易に判断するというのも危険だと言うことも知りました。
マッサージしていい場合とだめな場合、薬が効く場合と効かない場合があり、自分の頭痛タイプを専門医に見てもらって知ることが大切だということもわかりました。
予防はできる限りストレスを溜めずにうまいこと処理するのがベストだとわかりましたが、頭痛を防ぐのはかなり難しいかもしれないです。
それでもこの情報が少しでも皆さんの頭痛を軽減する一助になれたら幸いです。
コメント